弁護士松井淑子2002-2010
2002年9月、大橋さゆり弁護士と2人で共同開設した法律事務所での日々。国税不服審判所の審判官に着任する2010年7月までの松井のポストを集めました。2014年7月10日から、新たに開設する法律事務所にて弁護士業再開の予定。
プロフィール
携帯URL
携帯にURLを送る
2018年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
まだまだ行くよ!
弁護士業務、再開しました!
【お知らせ】弁護士松井淑子の出向について
弁護士のセカンドオピニオン【松井】
死にかけた話 〜がんばれルーキー〜【松井】
分譲マンションと大規模修繕工事【松井】
専門家のコミュニケーションの意思〜39歳、初めての病気入院〜【松井】
「著作権の世紀」〜あるべき姿について考え続ける〜【松井】
年賀状と離婚事件の元依頼者の方々~「代理人」制度~【松井】
「節税」の内容【松井】
最近のコメント
最近のトラックバック
バックナンバー
2014年7月
2010年8月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
カテゴリー
03
05
07
10 つれづれ
つぶやき
ベトナム
交渉
会社法~機関~
保証
分譲マンション
刑事事件
判例
判例など
労働
弁護士業務
日記・コラム・つぶやき
松井
消費者問題
独禁法
疑問
相続
税金
経営
老後
著作権法
行政
行政事件
記事
訴訟活動
趣味
02 松井
03 契約・契約書
04 遺言・相続
05 会計
06 交渉
07 訴訟活動
08 弁護士業務
09 著作権法
10 つれづれ
11 信託
12 会社
13 消費者問題
14 読書
15 税務
16 事業承継
17 研修・講演
18 交通事故
19 裁判例
20 マンション
21 小説・映画
22 刑事事件
23 雇用・労働・職場・労使関係
24 講演・講師・発表
25 独禁法など
26 LGBT
28 不正競争防止法
29 企業倒産
30 不動産・住宅問題
31 民事再生
32 賃貸借契約(土地、建物)
33 名誉毀損
このブログをマイリストに追加
RSSを表示する
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
flickr
« 弁護士業務、再開しました!
|
トップページ
2014年7月11日 (金)
まだまだ行くよ!
区切りよく、ブログも新たにしました。
2014年7月から、神川松井法律事務所開設後のブログです!
「まだまだ行くよ!」
« 弁護士業務、再開しました!
|
トップページ
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
コメント